2008年4月5日守門黒姫(すもんくろひめ: 新潟県)
五味沢→下黒姫沢→上黒姫沢→黒姫山頂→五味沢
何度となく、登る機会がありながらなかなか登れなかった守門黒姫。
ちょうど”がっつり登って、ばっちり滑ろう”という気運も高まっているし、雪が多い今シーズンならまだ登れるのではないかと判断し、五味沢から山頂を目指すこととした。

↑ムジナ沢橋付近に車を停めて出発する。既に数パーティ入山しているようだ。

破間川にかかる橋は雪がなくて安心して渡れたが、橋の上が雪解けで洪水状態・・・ブーツの中までびしょ濡れ。  →

下黒姫沢に沿って伸びる林道を進む。

林道行き止まりから、尾根を1本乗り越えて、上黒姫沢の沢床へ・・・沢床は風の通りが悪くて暑いのなんのって・・・・。

沢床から尾根に取り付いて急登が終われば、ぐるっと白い壁に取り囲まれた別世界が広がっていた。しばし、呆然。

山頂に向かって平原地帯を進む。雄大な景色に飲み込まれてしまいそうだ。

黒姫〜袴腰の稜線がだいぶ近づいてきた。神々しい程の綺麗さだ。

稜線まであと少し・・・稜線の向こう側の景色が早く見てみたい。

← 青い空と緩やかな風
雪も悪くないぞ!はやる気持ちを抑えつつ一歩一歩高みへと登っていく。
ただし、この辺からバフ音(ホローサウンド)や沈み込みが感じられるようになる。慎重に登る。

稜線に飛び出たら東進して山頂を目指す。やや痩せているので、雪が悪かったらスリリングだろう。

稜線の左右とも所々亀裂が入り始めている。運悪く足を落とす私と冷静にビデオを廻すトシさん。→

山頂の1つ手前50mのピーク。山頂まではよりスリリングなので、ここでお終い。

袴腰と守門本峰をバックに最高の展望に感謝!!!

ピークから滑降を開始するトシさん。最高のロケーションだ。

稜線から白禿沢の源頭部に滑り込むWALLYさん。もう止まらない〜。

←雪はやや緩いが快適な斜面。これだから山滑りはやめられません。

パウダーの時期も興味があるところだが、無理だろうなぁ〜。

標高を下げるに従って重くなる雪・・・そして、ターンの荷重で崩れ落ちる。スピードは遅いが足下から落ち始めるのは気持ちよいものではない。

シュプールに満足するトシさん
若者だったら、もう1本行っていたかも?   →

復路の上黒姫沢・・・う〜ん、かなり雪が重くなってしまいましたね。残念。

トシさん、WALLYさん、千恵ちゃんお疲れ様でした。
また、雪がいいときに登ってみましょう。