2004.2.28 西吾妻山

 先月、悪天候のため行けなかった天元台スキー場から西吾妻山を経て、若女平・白布温泉コースに行くことにした。一昨年の2月に同じルートを訪れたときと同じように天元台スキー場から樹林帯に入るとフカフカのパウダーが迎えてくれた。これは期待できるぞ・・・と密かに思った。
 樹林帯をトラバース気味に登ると、吾妻の主脈稜線に出た。一昨年と違ってトレースがしっかり付いていたので、汗もかかずここまでたどり着いた。ここから西吾妻の山頂までは、夏場であればルンルン気分の場所だが、今日は強い風と濃いガスに阻まれただ黙々と歩くだけだ。途中、5名程度のボーダー軍団(ガイドツアー?)を追い抜いたが、トレースはこの軍団の足跡だったらしくトレースがなくなった。
 ガスは益々濃くなり、GPSを頼りに山頂を目指すことになった。
 ほどなくして、天狗岩(吾妻神社)に到着。ここから、若干の下りだが、すでに足下を見ることすらおぼつかなくなり、ルートもシュカブラだらけで滑り辛い・・・あちらこちらの方向に少し降りては登り返して進むべき方向を確認したが、どうも明確ではないため、今日はスキー場に引き返すこととした。途中、追い越してきた単独行の人やボーダー軍団も引き返したらしい。
 今回は撤退したが、思いの外雪質も良かったので、また近々このコースに行ってみよう。 
梵天岩付近でシールを外して滑り始める。下りはコースを外すとやっかいなので、地形図・コンパスとGPSを繰り返し確認する。
少し開けたところで、滑りを楽しもうとすると・・・・。
転倒して頭をシコタマ低木にぶつけた。やはり、ツアーにはヘルメットが必要である。(特に視界がないときは!)
来週は(昨年購入して1−2回しか使用していない)ヘルメットを持っていこう。