2002.5.4〜5 月山、鳥海山

GW後半戦はスキーではなく、縦走(登山)の予定だったが、中央山岳は天気が悪いとの予報のため、再び東北に向かった。メンバーはmt.racco夫婦。まずは雪が豊富だろうとの予測から月山を選んだ。姥沢からスキー場のリフトを降り、牛首に向かった。歩き始めこそ天気はまずまずだったが、歩くに従ってガスが立ちこめ、牛首にたどり着く前に雨が降り出してた。明日のこともあるので、牛首の手前のピークから滑り降りることにした。ガスはかなり濃く、すぐそこもよく見えない状態だ。しかも、斜面はトタン板のようにうねっており、きわめて滑りずらい。1度カップルのテレマーカーに会ったが、濃いガスの中ですぐに見失ってしまった。トラバース気味に滑るといつしかガスの中からリフトの終点が見えてきた。失意の中そのままスキー場を滑って降りてきた。

翌日は鳥海湖に行こうということでブルーラインを大平に向かった。途中、2−3台の車の止められるスペースで数人のスキーヤーがいたので、観察すると、ちょうど沢筋が道路と交差している場所で入山に最適な場所だった。迷わず、そこに車を止め、スキーにシールを貼った。急な沢筋を登っていくと、いくらもせずに大平からのルートと合流した。ちょうど反射板からわずか下で下山の際の目標になりそうだ。大平からのルートを合わせると、一定間隔で赤旗が立っており、ルートを間違えようがない。さらにしばらく登ると鉾立からのルートも合流してきた。そこからごく僅かで鳥海湖。御浜小屋に着いた。徐々にガスが濃くなり始めたため、山頂方面は何も見えないが、湖はかろうじて見ることができた。昼食をとっていよいよ、滑降である。途中で雪が途切れないよう一度鉾立方向に降り、途中でトラバース気味に進んだ後、大平方面に降りた。途中、往路で確認をしていた反射板を見失って、大平に降りそうになったところで、同じ方向から登ってきたとおぼしき人から注意され、あわてる場面もあったが、全般的に快適な滑りが楽しめた。